-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2010-04-28 Wed 03:06
スクエニのアクションRPG「ニーア ゲシュタルト」を先週の木曜日あたりに買ってきて、
本日2周目をクリアしました。 クリア状態引き継ぎで2周目といっても中盤からの再スタートなのでだいぶ短くなってるんですが。 ストーリーは簡単にいうと、病気の娘を助ける話です。 ちなみにPS3だと病気の妹を助ける話になります。 あとは、PS2ソフトの「ドラッグオブドラグーン」の1400年後(?)とかいう設定もあるそうです。 やったことないのでどうでもいいですが。。 肝心のゲームはというと、 アクションは特に過不足ない感じ。 キャラのもっさり感もないし、武器が3カテゴリ+魔法と多すぎずちょうどいい感じ。 一応仲間もいるんですが、こっちは役に立っているのかよくわからなかった。。 難易度は最初に選べるけど、ノーマルだと物足りないかも。。 ハードでやればよかったとちょっと後悔。 音楽はゲーム内の雰囲気に合っていい感じ。 それにしても、最近はペルソナ系みたいな歌詞つきBGMがはやってるんかな、 これも数曲そんなのがあった。 いや、いい感じなのでありなんですがね。 ストーリーは全体的に暗い。 大団円を好む人にはお勧めできない程度に。 とはいえ、マルチエンドらしいので超ハッピーなエンディングがあるんじゃないかって 期待していなくもないです。 そのほか、武器強化とかサブクエとか栽培、魚釣りとか、、、 やり込み要素みたいなのはあるけども、 なんかこう、釣った魚や栽培した食料にもうちょっと意義が欲しかったかなぁ。。 基本クエで必要か店に売るかしかないので。。 なんかこう、PS3/箱とで主人公が違ったり、本編中のゲームアプローチなんかみてると、 すごい実験的な作品に思えた。 だからこそいろんな要素があって飽きずに一気にやれたのだけども。 というわけで、なかなかおすすめの一本ではないかと思いましたよ。
|
管理者だけに閲覧 | ||
| あまかじ ~未開遊戯~ |
|