-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2008-05-13 Tue 03:00
あまのです。
入ったら前哨戦なのは、変えられない事実。 前哨戦も悪くないもんです。 人さえいれば。。 すでに平日は諦めているので、生産でもすることに。 杖を新調したくてずっとラミアでノックしてるのですが、 出来るのは駄作の山。。 たまーに属性が高いのがくると鍛錬もあわせて高めだったり。。 たとえ0だったとしても2回で埋まる。ロスはデフォ。 なんなの;x; ちなみに目標は、水34の生命240-気合120 理由は手持ちに水16の石があるからです(’’ w-は付けば儲け、付かずとも密教の技能はウェイトが短いので気にしません。 作っているのは「水龍の錫杖」。 いわゆるドロップ生産品です。 九州もろくにやってないラミアには上位杖の生産なんて無茶ってもんです。 この杖もデフォで水32なのでハードルは高くないはず。。 そう思っていた時期が俺にもありました(AA略 属性はマイナス方向に傾き続け、価値は-1がデフォ。 w-なんて散々作って1本2本です。 そして今日まで作った本数ン百本。 気づいたらラミアだけお金も無く、知行銭に手を出したせいで知行も苦しいことになっていました。 そんなこんなで、、やっと、、やっと完成しました!! 出来たのはこんなの↓ ![]() 目標とはちょっと違った付与ですが、個人的には大満足。 耐久にマイナスがありますが、知力がプラスなので気にしません。 視覚効果は大決戦のドロップでつけました。 とりあえず石を何にするか考え中 双界法句にW属性が乗るか実験してからだぬ 合戦開けたらなおさんにお願いして火装備をお借りして道場でW付与の実験をしようかと思っとります。 どうせ使わない火30の神秘石もあるので水18の装備つくって試すのもありかな。 W修羅がのるならW50を目指そうと思います(’’ そんなところ。
|
杖ノックお疲れ様です、
器用低めでも職人装備おすすめ。 例)手芸器用装備のまま争覇屏風をつくると、 4割価値-1です、、南無南無、 >春日さん
器用って案外鍛錬値だけかもしれないですね、、w 最近そんな気がします。 |
管理者だけに閲覧 | ||
| あまかじ ~未開遊戯~ |
|